2025年11月23日日曜日

2025.11.9 小さな泉の恵み

 「てにをは」  

ワタシの教会で、「『ここに教会がある』ということを、地域の人々に知らせていきたい」という話が出ました。  そのあと少しして、教会で音楽会をやったとき、しばらく教会を離れていた人々が来てくれました。その時ワタシは『教会はここにある』ということを思いました。    

さらに、ある人が、「今、教会に課題はいろいろあるけれど、『ここに教会はある」ことを信じよう」といいました。 「ここに教会がある」...悩める人、求める人が、ふと通りかかった教会に行って見ようと思うように。 

「教会はここにある」...かつて教会にいた人が、いつでも帰ってこれるように。「ここに教会はある」... 人の力に寄らず、イエス・キリストによって成った教会は、私たちの弱さにも世の力にも揺らぐことなく、あり続ける。  

「てにをは」「語順」が違うと意味がちょっとずつ違う。でも、みんなアーメン。と思いました。

                                    S.M.姉          

0 件のコメント:

コメントを投稿