2025年8月25日月曜日

2025.8.17 小さな泉の恵み

 ~ 結婚式の働き ~

私は今年度から山形市にある結婚

式場パレスグランデールで結婚式司式の働きをはじめました。クリスチャン人口1%以下の日本ですが、不思議と結婚式は約7割がキリスト教式で挙げるといわれています。しかし、結婚式場で牧師として司式をしている方の中には、本物の牧師ではなく平日は英語の先生をしている人や、留学生といった、一般の外国人の方がアルバイトとして行っている場合が多いことも事実です。または本物の牧師が副業として結婚式の司式をするということもよく聞く話です。ところが、今回私が加わった働きはそれらのものと違い、宣教的意味合いがある働きです。これは、クリスチャンの創業者の熱い思いによってはじめられました。

特徴的なのは、牧師がただ結婚式の司式だけをするのではなく、事前にお2人とお会いし、カウンセリングを行うことが義務付けられている点です。新しく結婚されるお二人に、じっくりと聖書から本当の結婚の意義と福音を伝えることができる尊い働きなのです。さらに、結婚式を挙げられる2人には聖書もプレゼントされます。現在、山形市内の教会から5名の牧師たちがこの働きに加わっています。毎月の式場スタッフとの会議もまず、礼拝から始めています。何よりも祈りを大切にし、全ては聖書に基づきながらこの結婚式のスタイルを30年間守ってこられたのです。しかし現在は、経営者も代替わりし、時代の流れとともに、会社側からの要望が聖書的から商業主義的に変化してきている状況です。そのような時に、この働きに加えられたことに感謝しつつ、心からの祝福を携えて司式の働きに仕えてまいります。

                            山形キリスト教会 宮田祐亮


0 件のコメント:

コメントを投稿