2022年3月30日水曜日

2022.1.16 小さな泉の恵み

 

妻の誘いにより水曜祈祷会に参加しています。昨年末は、ヨブ記を読み進めていましたが、38・39章で主なる神が、ヨブに気象や天体を含めた自然界の支配者について問い詰める場面があります。これに対して神に義を尽くしていたヨブは、反論の余地はありませんでした。

現在、地球規模の気候変動により熱波や豪雨、干ばつなど深刻な気象災害の頻発や冷水を好む秋刀魚や鮭等の漁獲減等による食料危機が叫ばれています。私も猫の額ほどの田畑で水稲、畑作物、野菜等を作付けしていますが、昨年は梅雨明けが早く、少雨により小豆等の播種が遅れました。その後、今度は大雨により畑は湛水し排水対策を行い、水田では寡日照によるいもち病発生で防除を行いました。一般的に農作物の生育は天候に左右されますが、昨年は、水稲では屑米が多くなり減収しました。近所のお百姓さんは、挨拶代わりに天気の話をしますが、「天気だけはどうにもならんけえのう。」と自分も含め諦め感があります。

冒頭のヨブ記を通じて、我力による限界を感じると同時に、人知を超えたところに神の采配をも感じました、本年は自然の恵み(=神の恵み)を少しでも多く頂けるよう、信仰をも深めていきたいと思います。

                                           K.K 兄

0 件のコメント:

コメントを投稿