みなさんこんにちは。
私の職場の空調はものすごく年代ものです。建物自体が古いので仕方がない訳ですが、暑い季節がやってきますと、ちゃんと稼働できるのかと不安になります。といいますのは、何度も故障しており、修理に時間がかかるからです。真夏に故障し、職場にいると意識を失いそうになった経験があります。職場はしばらく近くのホテルを借りて、そこで業務を行うようにと緊急手段を取りました。今年ははたしてどうなるのか。これまで6月から稼働したことは記憶にない。でも天気予報をみると30度越えの予報。ドキドキしながら出勤すると、すうっとした風が!助かったと心から思いました。あとは故障しないことを祈るばかりです。実は仕事場は来年3月に隣に建てている新しいところに移転します。空調でドキドキする夏も今年が最後かもしれません。
人生はドキドキの連続です。この地でもがき苦しみます。わらをもつかみたい気持ちを何度も経験します。ただ、それでも生かされてある身なのです。一体なぜだろう。神は聖書を通して全てが新しくなるという約束を示してくださっています。神は約束を必ず守ります。
故障だらけの私ですが、すっかり新しくすると神は仰ってくださいます。何という幸いでしょう。
皆様の健康が守られますように。
E.N.兄
0 件のコメント:
コメントを投稿