2025年6月20日金曜日

2025.6.15 牧師室便り

~父の不安を祈りに!~

 本日は父の日。父である皆さんに、心からお祝いを申し上げます。

私は父親として、昨年12月からの半年間、軍隊に入隊している息子のことを思い、祈りつつも、不安と恐れ、そして落ち着かない日々を過ごしてきました。なぜなら、その当時、韓国の大統領が非常戒厳令を発令し、いつ戦争が起きてもおかしくないような緊迫した状況にあったからです。

息子は昨年10月に入隊し、兵役の任務を果たしている場所は、38度線のすぐそばでした。ですから、もし戦争が起これば、真っ先に、そして最も厳しい戦場へと送られる可能性があったのです。一人の指導者によって国全体が危機に陥る状況を目の当たりにしながら、そのただ中で、国家の義務を果たすために軍に入隊している息子のことは、父親である私にとって、何よりも大きな悩みであり、心の重荷であり、祈りの課題でした。

父親として、この6ヶ月間、何もしてやれない無力さを痛感しながら、私にできたことは、ただ息子のために執り成し祈ること、そして、すべてを神様に委ねることだけでした。

それから幸いなことに、大統領は弾劾され、今では「あのような事態が本当にあったのか」と思うほど、平穏な時が戻ってきています。

そして今日の礼拝には、息子が入隊して初めての休暇を得て出席しています。感謝です。

お父さんである皆さんも、それぞれに抱えている重荷や願いがあると思います。そのすべてを、真の父なる神に委ねつつ、父としての役割に励んでまいりましょう。そして何よりも、家族の救いのために最善を尽くす、これからの日々となりますように。シャローム。



0 件のコメント:

コメントを投稿