ある朝、道の駅ヘ野菜を持って行くと、早い時間に店員が皆出勤しています。普段、やっと2~3人の顔がみられるかなという感じなのに。Aさんが店員の一人に尋ねます。「何かあるの?」店員はAさんに「今日は避難訓練があるんです。」するとAさんは私たちに向き直り、「皆さ~ん。もうすぐ火事ですよー!」店員は慌てて彼女を制止し「しー。まだそれ内緒( ̄b ̄) シーッ!」年に2回、避難訓練が義務づけられていて、業者も参加が求められます。実施される日も知らされず、早く会社に戻りたくても帰れません。始まると、当の店員も日頃の作業とは違ってマニュアルを読み始めてなにやら怪しい。本当の火事だったらどうするの?
「見よ、わたしはすぐに来る。わたしは、報いを携えて来て、それぞれの行いに応じて報いる。(ヨハネの黙示録22:12)」さぁ。周りの方々に耳打ちしましょう。「もうすぐイエス様がこられますよ。」今日、イエス様が来られても慌てないように。内緒にしてはいけません。
「また、わたしはこう言った。『この書物の預言の言葉を秘密にしておいてはいけない。時が迫っているからである。』(ヨハネの黙示録22:10)」
S.Y.兄
0 件のコメント:
コメントを投稿